- 子どもと楽しく奈良旅行できるオススメプランを知りたい。
- 子どもに歴史に興味を持ってもらいたい!
- 旅行がてら楽しく歴史を学びたい。
そんなお悩みに答えます。
【子どもと奈良旅行】平城京があった町「奈良」を巡って歴史を楽しく学ぼう!
奈良観光といえば、奈良公園やならまちの散策や東大寺や薬師寺などの寺社仏閣巡りがお決まりコースです。
寺社仏閣なら京都にもあるし、奈良に行くなら京都行くわー
って思っていませんか?
私の周りでも「あえて奈良には行かへんなー」という方が多いです。
でも、奈良といえばみなさん何か忘れていませんか?
小学生の歴史の授業で習った「平城京」。
「なんと(710年)見事な平城京」って語呂合わせで暗記した方も多いかと思います。
その平城京があった場所が、今の奈良ですよね。
そう!奈良はかつて日本の中心地、都があった場所なんですよ。
- あー知ってるわ。
- 平城京があった場所って、確か近鉄電車が横切ってて何もないところやろ?
- 原っぱみたいになってて、門があるだけやん。
って思っている方多くないですか?
実は私もそう思っていました。
なので、15年くらい前に訪れたっきり、平城京後って行ってなかったんです。
が!
実は、かつて平城京の中心部平城宮があった場所「平城宮跡」は再整備され、資料館やおみやげ屋さんも充実していて平城京のことが楽しく学べる場所になっていました!
小学生高学年になると歴史の授業で平城京や平安京などの勉強をしてきます。
私自身は歴史ってめっちゃつまんないと思っていた子どもでした。
でも、京都に住んでいるものとして、それはめっちゃもったいない!
歴史もちゃんと勉強して深めていくと面白いことが大人になってみるとわかります。
子どもにも、身近に歴史を感じて興味を持つチャンスを作ってあげれたらと思います。
なので、今回は、私たち親子が実際に回った体験から、平城宮跡と平城京の遺構を子どもたちと巡り歴史に触れるオススメコースを紹介していこうと思います。
平城京の町を効率よく周るならレンタサイクルがオススメ!・・・でも天気予報には要注意
平城京があった奈良市内は、比較的平坦で坂道も少なく自転車走行しやすいです。
駐車場を探したり料金がかかったりする車よりも自転車で回るのがオススメです。
実際に私たちも子どもたちと自転車で平城宮跡ー羅城門跡を往復、寄り道もしましたが、あまり体力に自信がある方ではない小学生のムスメでも体力的には大丈夫でした。
ただ、平坦といっても坂道が全くないわけではありません。
ちょっと市街地から外れると途端に田畑も見えてきます。
狭い道や歩道がないところ、舗装がイマイチな道もありますから十分に注意して走行してくださいね。
そういった道を感じながら巡るのも勉強になると思います。
平城京は、京都に都が移った(平安京)後に一度荒廃していきます。
平城遷都の際に一度は条坊制によって真っ直ぐに整備されていた道路も、荒廃した後は荒れたままになったり田畑に作り替えられたという歴史を感じることができるのも自転車で回る良いメリットかなと思います。
自転車で回られるときには天気予報のチェックだけは十分にして行ったほうがいいです。
田畑が広がるエリアもありますので、周りに雨宿りする場所が全くないこともあります。
雨具の用意や天気予報のチェックはくれぐれもお忘れなく!
お天気が心配な時は、車や電車、バスを利用してもいいかもしれません。
奈良市内はバスが比較的しっかり走ってますので、回る場所を絞れば十分に回れるかと思います。
【自由研究にもオススメ】楽しく平城京を学べるオススメコースを紹介
こちらが楽しく平城京を学べるオススメコースになります↓↓
- 平城宮跡歴史公園内
- 平城宮いざない館
- 東院庭園
- 大極殿
- 朱雀門
- 遣唐使船
↓
- 彩華ラーメンでランチ
↓
- 羅城門跡
↓
- 西市船着場
平城宮跡歴史公園は、平城京の政治の中心であった「平城宮」跡に設けられた国営公園です。
2008年に国営公園として整備されることが閣議決定された後から朱雀門や大極殿などの復元が行われながら自然公園として整備が進んできました。
2018年に商業施設や資料館なども整備されて一般に開放されています。
資料館である「天平いざない館」では、平城京の発掘物の展示、平城京の人々のくらしなどについて展示使ってわかりやすく説明してあり、ここだけで平城京のことをかなり詳しく知ることができます。
説明ボランティアの方も常駐しており、丁寧に解説してくださるのでより詳しく知りたい方はぜひ声をかけてみてください。
私も、子どもの自由研究のために来館したのですが、事前に本などで調べて行ったにもかかわらずまた新たな発見がありとても興味深かったです。
新しい施設ですので綺麗ですし、展示が工夫されていて面白いので本で調べることが苦手なお子さんでも、興味を持って学べるかと思います。
子どもだけでなく大人も十分に楽しめますし、正直そんなに期待して行かなかったのですが、ここだけでもかなりのボリュームで満足でした。
同じ敷地内にある奈良文化財研究所の平城宮跡資料館は行かなくてもよかったかなと思うレベルでここはよかったです。
平城宮いざない館については詳しく記事にしましたので、読んでみてくださいね。
↓↓
平城宮跡歴史公園内には、当時の建物を復元しているものもいくつかあります。
政治の中心地となった「大極殿」は近くで見ると大きさに圧倒されます。
歴史公園内は近鉄電車が走っているので、踏切があるのも面白い!
遣唐使船には乗ってみることもできます。
これらも見学することで平城京のことがより詳しく知ることができます。
屋内施設でもそんなに混み合うこともなく、歴史公園は敷地自体もとても広いので子ども連れでも伸び伸びと観光できますよ。
お土産やさんもあるので一つの場所で全部済ませられるのが便利!
ランチは平城宮跡歴史公園から程近い天理ラーメンの「彩華ラーメン」さんで。
お野菜たっぷりのラーメンは子どもでも食べやすいあっさり味です。
お座敷もあり、子ども用の食器も貸してくれるので子ども連れにも優しいです。
ただ、めちゃくちゃ人気で混み合うので、お昼時間よりも早めか遅めにいくのがオススメです。
ラーメンなので混んでいても回転は速いです。
平城宮跡歴史公園内には、飲食ができる「天平うまし館」もあります。
天平うまし館は、「tokijiku kitchen 平城京」というレストランと「IRACA COFFEE」というカフェの2店舗が入っており、それぞれにメニューも違います。
レストランのランチはオードブルやメインが数種類の中から選べる3種類のコース(1500円〜)になり子どもともシェアしやすいです。
カフェはおうどんやオムライス、ハンバーグなど子どもも食べやすいフードが揃っています。
遣唐使船を見ながら食べられるので子どもも喜びますよ。
歴史公園は遊具はないものの広場もありますので、ランチの後は、ちょっと遊んで休憩するのもいいですね。
平城宮跡を離れてはしまいますが、平城京の入り口であった羅城門跡も見てみるのもオススメです。
実際に羅城門はもうすでにないのですが、自転車でいくと、実際の平城京の大きさの規模を肌で体感出来ます。
朱雀大路があった場所は現在川になっており、羅城門があった場所には橋もかかっています。
橋の下には案内看板もあります。
羅城門跡は現在は川の下に・・・
平城京内で、お店は東市と西市に集中してとても賑わっていたそうです。
その西市の跡が羅城門跡の北西にあります。
当時は物資輸送は川を使って行っていたそうで、近くの川にはその跡もあります。
この近くには薬師寺や唐招提寺もありますので合わせて観光するのもいいですね。
【おまけ】徒歩で楽しむ奈良散策コース【ママのお楽しみ付き☆】
おまけとして、奈良の街を散策するコースを紹介します。
- 近鉄奈良駅
↓ - 東大寺
↓ - 奈良公園
↓ - 春鹿酒造
↓ - ならまち散策
初めて奈良を訪れるならやっぱり行っておきたいのが東大寺&奈良公園!
大きな大仏は是非とも子どもに見せてあげたいところですよね。
東大寺を訪れるなら東大寺ミュージアムも一緒にぜひ訪れてほしいです。
さまざまな宝物や仏像が展示されており、仏像好きにはたまりません。
東大寺ミュージアムの中にはミュージアムショップやカフェも併設されているので、お土産選びや休憩にももってこいですよ。
東大寺と東大寺ミュージアムはオトクなセット券が販売されているので、両方を見学されたい方は是非そちらをお買い求めくださいね。
東大寺のお隣、奈良公園の鹿も子どもは喜ぶのですが、「鹿せんべい」には要注意です。
鹿せんべいを持った人に、鹿は襲いかかる勢いでめちゃくちゃ寄ってきます!
しかも、鹿も!
いやいやww
しかも、小さくて弱そうに見えるのか、子どもには容赦なく襲いかかってくるので特に注意してくださいね。
東大寺、奈良公園と見学、散策したら是非とも寄って欲しいのが「今西清兵衛商店」。
奈良公園から徒歩で行くことができますよ。
この今西清兵衛商店は日本酒の「春鹿」で有名な酒造なんですが、なんと、利酒ができちゃうんです。
私が行った時は超辛口からスパークリングまで5種類の日本酒と奈良漬の試飲・試食が500円で!しかもおちょこのお土産付きでした。
一緒に行った子どもたちには甘酒を頂いたんですが、この甘酒がめちゃくちゃ美味しくて子どもたちがすっかり気に入ってしまいました。
試飲した日本酒は購入することもできるので、飲んでみて気に入った日本酒や甘酒、オリジナルの奈良漬やグッズをお土産にすることができます。
日頃頑張っているママやパパにご褒美として最高ですよね。
酒造を出たあとは、歴史的な街並みがのこるならまちを散策しながら食べ歩きをしたり、お店を覗いてお土産を探すのも楽しいです。
まとめ
奈良旅行を兼ねて子どもと一緒に平城京のことを楽しく学べるコースを紹介しました。
平城宮跡は最近オープンしていたので私もそのことを全く知らず、昔の原っぱのイメージで行ったら大違いだったのでびっくりしました。
無料で利用できるにもかかわらずかなりの充実度でたくさん学びがあリました。
子どもにも理解しやすく興味を持ってもらえるような工夫がたくさんしてありますのでぜひ行ってみてください。
わかったことをまとめて自由研究にしてみるのもいいかもしれませんね。
敷地自体も広々としていてそんなに混み合うこともないので、感染症などが心配という方にもオススメです。
奈良にはまだまだ魅力的な場所や美味しい食べ物もたくさんありますから、ぜひ数日かけて旅行してみてくださいね。
コメント