- 冷蔵庫が突然冷えなくなった!
- 冷蔵庫の中には生モノもある・・・
- どうしよう!何からしたらいいかな?
そんなお悩みに答えます。
【ある夏の朝】起きたら冷蔵庫が突然故障していて、全く冷えていませんでした。
ある日、朝起きたら冷蔵庫が全く冷えていませんでした。
前日から音がうるさくなったなあと感じてはいましたが、全くの晴天の霹靂でめちゃくちゃ慌てました。
もーーー
こんな真夏に・・・最悪ですわ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも、悔しがってばかりはいられません。
冷蔵庫には野菜や調味料など常温でもいけるかな?と思うものも結構入っているのですが、お肉などの食材や作り置きのおかずなど、絶対に冷蔵保存が必要なものも入っているので、緊急の対応が必要な状態でした。
こんな時、どうしたらいいのか?普段考えていなかったこともありとても焦りました。
今回は、私の体験を元に、冷蔵庫が使えなくなった時に庫内の食材をダメにしないためにできることをまとめました。
冷蔵庫が故障した!冷えない!冷蔵庫が来るまで!災害時も!今すぐするべきことリスト
生モノ、悪くなりやすいものは冷凍庫に緊急避難!
冷蔵庫が冷えていないと気がついたら、まず冷凍庫も同様に冷えていないか確認してみてください。
我が家の冷蔵庫の場合は、冷蔵庫よりも冷凍庫の方が冷えていました。
冷凍庫が冷えているという場合は、冷蔵庫を冷やすコンプレッサーという部分は壊れていない」ということなのだそうです。
ただ、我が家の場合は、「冷蔵庫よりもまし」という程度で、お水を凍らせるほどの冷凍能力はなさそうでした。
ただ、冷凍庫は冷凍されているもの自体が互いに保冷しあっているため、温度を保ちやすい状態になっています。
我が家の冷凍庫もパンパンだったことも幸いしてか、かなり冷えた状態でした。
なので、少し冷凍庫内の食品を処分してスペースを開け、冷蔵庫内の冷蔵必須の食品を緊急避難させました。
これで、しばらくの間は最低限の冷蔵は保たれるはずです。
ただ、いつこの冷凍庫も冷蔵能力がなくなるか分からないので、早めに次のステップの準備にとりかかりましょう。
スーパーや八百屋さんで発泡スチロールの箱をもらってくる
冷えなくなった冷蔵庫は温度が上がりやすく、いつ冷凍庫も冷えなくなってしまうかわかりません。
なので、そうなる前に応急処置として、簡易の冷蔵庫を作りましょう。
簡易冷蔵庫はフタ付きの発泡スチロールの箱で作ることができます。
ご自宅にクーラーボックスがある方はクーラーボックスを利用しましょう。
フタ付きの発泡スチロール箱は、近くのスーパーや八百屋さんなどでいただくことができます。
我が家では、まず、近くのスーパーのサービスカウンターでいただけないか尋ねたところ、「ないですね」と言われてしまいました。
そのスーパーは魚屋さんが入っており、魚屋さんならありそうなのになあと思ったんですよね。
でも、正直、魚屋さんの発泡スチロールは生臭そうだし、お客さんにはあげてないのかな?と思いました。
ただ、売り場のスタッフさんに事情を話したところ、野菜売り場の奥からしいたけの大きな発泡スチロールを出してきてくれました!
現場の方でないと把握していないかもしれないので、売り場の方に相談してみると良さそうです。
その際に、絶対にフタを忘れずにもらってください!簡易冷蔵庫には蓋が必須なので!
本当に助かりました!ありがとうございました。
スーパーが開いていない夜に必要な場合は、Amazonで購入して朝までに届けてもらうという方法もありますね。
氷を購入してフタ付き発泡スチロールの箱に入れ、簡易冷蔵庫を作る
スーパーで発泡スチロールを頂いたら一緒に氷も購入しましょう。
冷凍庫がまだ十分に冷えていて冷凍食品が十分にあるなら、氷は2〜3袋で十分です。
用意した発泡スチロールの箱やクーラーボックスに購入した氷を入れたら簡易冷蔵庫は完成です。
作った簡易冷蔵庫の中に冷蔵庫の中身を移す
その中に、冷凍食品や保冷したい食品を詰め込みましょう。
冷凍庫内の保冷剤も一切合切詰め込みましょう。
冷蔵庫から食品を移して箱の蓋をしたら、ガムテや養生テープなどで止めてしっかりと密閉します。
これで、とりあえずは食品は一安心です。
一安心とはいえ、保冷時間は氷や冷凍食品の量にも依存するので早めに次の対策を取りましょう。
養生テープは100円ショップでも手に入りますよー
早急に冷蔵庫の修理や購入の手配をする
冷蔵庫内の食品をとりあえず救済したら、次は冷えなくなった冷蔵庫の対応を考えましょう。
冷蔵庫が冷えない原因として考えられるのは、
- コンプレッサーの故障
- 冷気を送るファンやモーターの故障
- 冷蔵庫の周りに十分なスペースがない
冷蔵庫は冷却のために十分な放熱スペースが必要です。
あまりに壁や家具にくっついていると十分に放熱できずに冷えないこともあります。
取説などに設置スペースが書いてありますので確認してみましょう。
冷蔵庫が冷えなくなるのには、コンプレッサーやその周辺のファンの故障も考えられます。
メーカーに修理を依頼するのか、買い換えるのかを判断する必要があります。
と言っても、ゆっくりと考えている時間はありません。
簡易冷蔵庫の保冷時間は限られているし、一刻も早く通常の冷蔵庫のある生活を取り戻したいですからね。
特に、夏は冷蔵庫がないと大変ですから。
我が家では、結局冷蔵庫を新調することに決めました。
以前使用していた冷蔵庫は2ドアで、修理費を考えると新しくした方が良さそうだし、ついに3ドアの冷蔵庫にできそうな見通しが立ったからです(嬉しい!)
我が家の狭いスペースにも入る冷蔵庫を購入できた経緯については以下の記事にまとめています。
↓↓
まとめ
冷蔵庫が故障や停電で冷えなくなった時の対応をまとめました。
- 生モノ、悪くなりやすいものは冷凍庫に緊急避難!
- スーパーや八百屋さんで発泡スチロールの箱をもらってくる
- 氷を購入してフタ付き発泡スチロールの箱に入れ、簡易冷蔵庫を作る
- 作った簡易冷蔵庫の中に冷蔵庫の中身を移す
- 早急に冷蔵庫の修理や購入の手配をする
今回のこの体験で、冷蔵庫って当たり前にあるものだけどめちゃくちゃ大事だしないと困るものだなあと痛感しました。
子どもがいるといつも外食や買ってきたお弁当というわけにもいかないし、食材をある程度買い置きしておくことが必須になるので冷蔵庫は育児の必須アイテムでもありますよね。
特に、夏場は冷たい飲み物や氷が使いたい時に使えるって本当にありがたいと実感しました。
コメント