- 住んでいる家の室内ドアのレバーが故障してしまった。
- 直す方法は?修理費は?
- 賃貸物件なんだけど、修理してもらえる?自分で修理すべき?
そんなお悩みに答えます。
おうちの室内ドアのレバーが垂れ下がったまま戻らなくなりました。
我が家の室内ドアのレバーがある日突然、調子がおかしくなりました。
そのドアはよく室内にあるドアで、横向きのレバーを握って押し下げて開けるタイプのドアです。
通常は床と水平に真っ直ぐになるはずのレバーが、少し押し下がった状態のままになってしまいました。
わお。
室内ドアのレバーが故障した原因は?
我が家は賃貸物件です。
手狭なのでもう何度も引っ越ししようと試みているのですが、立地も設備も気に入っていて、同じ物件にもう10年以上も住んでいます。
ドアレバー というのは、どうやら10年から15年くらいが寿命のようです。
寿命か…
しかも今回故障したドアは、リビングに入るドアで、家中で最も頻繁に開閉するドアなんです。
しかもしかも、子どももいますし…。
小さい子どもって、ドアレバーにやたら体重かけたりしませんか?
ドアレバーにぶら下がろうとすることもあります。
流石にぶら下がらないようには言い聞かせてはいるのでぶら下がりはしませんが、開け終わるまで押しておかないといけないって思っているんかな?
手を離すタイミングがまだ掴めてないんか?
押し下げたままドアを開けてるんですよね。下手したらドアレバーにもたれたままおしゃべりしてたりするし。
だから壊れるのも早まった気がしないでもない…
子どもがいたら家のものってすぐ壊れますね…はあ〜
【賃貸物件】室内ドアのレバーが故障したら対処法は?
ドアの開閉ができないわけではないので、一瞬『もうしばらく放っておこうかな』とも考えたんですが、そのままにしていて開かなくなっちゃっても嫌だし…。
どうにかして自力で直す方法はないかと、まずはネットを駆使して調べてみました。
ネット情報では、ドアレバーが今回のように垂れ下がった状態になったときには、ドアレバーの中のレバーを水平に戻すバネが壊れているとのこと。
ドアレバーの部品は、レバー部分とラッチと呼ばれるバネやドアが勝手に開いてこないようにドアと壁とをガチャっと連結する部分に分かれており、今回はこのラッチ部分が故障したってことですね。
なので、その部品を交換しなくてはいけないようでした。
バネが壊れているので、部品交換以外に自分でできる対処法はなさそうでした。
ついているドアのメーカーのサイトを調べると丁寧に交換の仕方も掲載してあり、これは自分で交換できるんちゃうん?と思えるほど簡単に見えました。
でも、ここは賃貸物件。
ドアという重要な部分を勝手に交換しても良いものか?
ドアレバーの寿命は10年くらいみたいやし、大家さんの方で修理してもらえるのでは?
管理会社に電話することにしました。
【賃貸物件】室内ドアのレバーが垂れ下がった状態に!大家さんに相談したら直してもらえる?
管理会社に連絡をすると、修理を受け持つ業者に見に行ってもらえるように連絡します、と言ってもらえました。
修理を担当する業者の方が2日後に来てくれ、レバーを外したりして見てくれたのですが、やはりバネが壊れているので部品を発注してまた修理しますとのことで、その日は帰られました。
その後、管理会社の方も様子を見にきてくれました。
この時、費用のことは全然言われなかったので、大家さんが持ってくれるものと勝手に理解してしまいました。
これが後で後悔することになります!
この時ちゃんと、費用のことを確認しておいたらよかった!!!
1週間以内にまた連絡が来て、部品が届いたのでと取り付けに来ていただきました。
修理完了!無事元の状態に戻りました。
ありがとうございます!
子どもにもドアレバーの使い方を再度レクチャーしました。
【賃貸物件】室内ドアのレバーが垂れ下がった状態に!修理にかかる費用は?
直してもらえてよかったー
これで終わるかとおもったその数日後、ポストに一通の封書が届いていました。
開けてみると、なんと!修理をしていただいた業者からの請求書でした。
え!これはびっくり!
しかも、請求金額!
¥37,000也
高っか!!!!!
技術代もさることながら
部品代¥27,000って、ドア買えるやろ!
我が家のドアのメーカーを調べると、メーカーのサイト内で部品の販売をしていました。
同じに見えるレバーの部品を調べてみると、レバー全体の交換をしても部品ひのみなら10,000円強くらい。
それでも私の感覚からしたら結構かかるなあと思ってしまうんですが。
¥27,000って何代!?
【賃貸物件】ドアレバーの修理費が高すぎて管理会社に電話
完全にテンパってしまった私。
まずは、管理会社に確認の電話をしました。
私「先日のドアの修理の請求書が届いたんですが、こちらで支払うことになるのでしょうか?」
担当者様「先日お伺いした時にお伝えしたはずですが・・・」
え?
言われてませんが…
あれ?やばいやつかな…
私「こちらで支払うという認識がなかったものですから。しかも結構高額で…(ぶっちゃけ)」
担当者様「そうですか。ちなみにいくらでした?」
私「¥37,000で。びっくりしてしまって…」
担当者様「そうでしたか。でも、そちらの負担になりますので。契約書にもドアレバーなどの備品は契約者様の方で修理してもらうとの記載があります。◯◯項をご確認ください。」
私「こちらで勝手に修理してもいいということですか?」
担当者「管理会社に連絡してもらったほうがスムーズだと思います。」
私「(ダメか)わかりました。ありがとうございました。」
普通、賃貸物件って、契約者に非がない場合は設備関係は修理してもらえませんか?
しかも、賃貸物件の場合は、解約する時に現状復帰しなくてはならないので、自分で修理してしまうとその時にトラブルになったりしそうですよね。(またドアレバー交換になったりして)
実質自分では修理してはいけないってことやんね。
【賃貸物件】ドアレバーの修理費が高すぎて修理業者に電話
諦めが悪い私は、次は修理業者に電話しました。
私「ドアレバーの修理代金の請求書が届いたんですが、金額が高額なんですが間違いではないですよね?(間違えであってほしい(˃̵人˂̵))」
担当者様「間違いではないです。」
私「では、部品の品番を教えていただけますか?(諦めが悪い)」
担当者様「わかりました。担当のものから連絡させます。」
折り返し電話がかかってくるものと思い待っていましたが、待てど暮らせど電話がこない・・・
もういいやと心もおれていたので、放置していましたが、数日後ご丁寧に封書で回答いただきました。
部品を物件仕様に特別に加工しているのでその加工賃で¥10,000だそうです。
明らかにボッタクリじゃん。やべーやつじゃん。
心が折れてしまい、これ以上関わりたくないので、さっさと振り込むことにしました。
レバー交換だけで4万円近くもかかるなんて誰が予想したでしょうか…
当分凹んでおきます。
【後日談】賃貸物件で室内ドアのレバーが垂れ下がった状態に!修理にかかる費用は契約者負担なの?
金額が高かったこともあり、加工賃にも全然納得がいかない私。
そもそも、ドアレバーの耐久年数が10年なのに修理代金は大家さん負担じゃないの…
一律設備の修理は契約者負担のこの物件ってやばいんじゃないの?
モヤモヤ…
契約書をよく確認していなかった私も悪いんですが、今までの物件もそうだったし・・・と思いながら契約書を確認してみると。
やっぱり、契約者側に瑕疵がない場合は大家さん側で修理って書いてある!
やられた!
もうこれ以上揉めるのは嫌だったので、今回は勉強代を払ったと思ってこれで終わりにします。
まとめ
室内のドアレバーが垂れ下がったまま戻らなくなった場合、ドアのレバー部分にあるラッチという部品を交換すると直ります。
部品の交換はドライバー一本で簡単にできそうです。(実際にやったことはありません。見た感じの印象です。)
賃貸物件で修理するときは、トラブルの元にもなるので、管理会社に連絡したほうがベターです。
ただし、自分で修理費を負担するのか、大家さんの方で負担していただけるのかは要確認です。
通常は契約者に瑕疵がない場合は大家さん負担になるので(国交省のガイドラインより)契約書をよく確認したほうがいいです。
自払いになる時は、見積もりをもらって金額に納得してから発注しましょう。
とはいえ、大家さん側で頼んだ業者に頼むことになるそうなので、実質独占状態不正やりたい放題ですよね。(不正かどうかは確かめようがありませんが)
モヤモヤしますが、次回に活かしたいと思います。
所詮、家は消耗品!気分を切り替えていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)p
私の体験が皆さんのお役に立てば幸いです。
コメント