- 旦那さんが稼いできたお金を自分のことに使うことに抵抗感がある。
- 今は専業主婦だけど将来的に働きたいと思っている。
- 子育て中でも働きやすいお仕事を知りたい。
- 子どもがいると採用してもらいにくいと聞いた。少しでも有利に採用してもらえる方法はある?
そんなお悩みに答えます。
【専業主婦ならではの悩み?】旦那の稼ぎを自分のために使うことに後ろめたさを感じていました
私は、結婚して妊娠してから専業主婦になりました。
専業主婦になってからは、もちろん旦那の稼ぎで生活していたのですが、なんとなくモヤモヤすることがありました。
それは、
- 自分がリフレッシュするために買い物をする
- ママ友とランチをする
- 自分の趣味
家族のためではなく、自分だけのことにお金を使うことに抵抗というか、後ろめたさを感じてしまっていたんです。
今は分かります。
もちろん、専業主婦が自分のために旦那の稼ぎを使っても全然いいんですよ。
私が家で育児や家事をしていることで、旦那は家のことや身の回りのこと、子どものことや時間を気にせずに今まで通り思う存分働けるわけですし、その分稼げているはずなんです。
法律上も、結婚してから形成した財産は夫婦のものって定められているので、自分のために使ってはいけないことは全くないですし、ママだって人間ですからリフレッシュは必要不可欠なものなんです。
リフレッシュするからこそまた頑張れて子どもや旦那さんのためにもなるんですよね!
とは言っても、実際に稼いできているのは旦那なわけなので、「旦那が稼いできたお金を使わせてもらってる感」が拭えなかったんです。
実際にはそんなに浪費しているわけではなくても、自分のリフレッシュのためだったり、趣味のために旦那の稼ぎを使うことに遠慮や後ろめたさが確実にありました。
これは、私自身の養育環境や幼い頃からの両親の刷り込みもあるかもしれませんね。
全然悪いことじゃないんだという思いと、実際に自分が感じている後ろめたさのようなものがごちゃ混ぜになってモヤモヤし続けていたんです。
なので、いっそこんな気持ちになるくらいなら、自分の自由にできるお金くらい自分で稼いだらいいやん!と思ったのが私が再就職を目指したきっかけになりました。
自分の自由になるお金を稼ぎたい!
今の時代、何があるかわかりません。
- 旦那が急に働けなくなるかもしれない。
- 離婚するかもしれない。
- 子どもが留学したいというかもしれない。
そんな時に、お金がないからって色々と諦めたくないじゃないですか。
一度しかない人生なので、できれば楽しく自由に可能性を広げて生きたいですよね。
お金が全てではないと思うけど、お金がないとできないことってたくさんありますし、お金が必要になった時にパッと出てくるわけではないと思うので。
ただ、実際に動き始めてみて分かったのですが、一旦職を離れた子持ちの主婦は働き口を見つけるのがとても大変です。
※いますぐに働き口を見つけたい!という方にはママワークスがオススメです↓↓
ママが働きやすい仕事を中心に紹介しているので希望のお仕事が見つけやすいです。
とりあえず登録だけでもしておけば、自分に合うお仕事はどんなものがあるのか探しておけますし、いざというときはスムーズに応募もできるので備えあれば憂いなしですね。
再就職は難しい?一旦専業主婦になってしまった子持ち主婦が再就職しにくい理由とは?
女性の社会進出が多くなったとはいえ、まだまだ妊娠や出産を理由にお仕事を辞めたという方は実際に結構います。
実際に、国立社会保障・人口問題研究所の行った調査では、第一子妊娠出産前後に就業している女性の割合は2010〜2014年で53.1%と、およそ半数はお仕事をしていない専業主婦ということになります。
また、最近では産休や育休中にこのコロナ禍がやってきて、様々な事情でやむなく退職したという方も少なくないと思います。
実は、私もその一人で、妊娠が発覚すると同時に主人が転勤になり、休職など色々と考えたのですがその時の持病や実家や義両親や周囲の勧めもあって退職してしまいました。
今となっては早まったかな?というきもしますがw
その時はその時に精一杯考えて出した結論だったので後悔はしていません。
ただ、現実として、妊娠や出産を機に退職をしてしまった場合、育児がひと段落してさあ働こうと思っても、なかなか就職先が見つからないのが現実です。
なぜなら、雇い主にとってみると、子持ちの主婦は
- 子どもがいるため長時間勤務が難しい
- 子どもの体調によって欠勤しがち
- 子どもの行事によって欠勤しがち
- 土日や学校の長期休暇に合わせて休みがち
そのように思われています。
実際に、子どもが具合が悪かったら休んでそばにいてあげたいですし、病院にも連れて行かなければなりません。
行事にも参加したいですし、働くとしても子どものことはしっかりとしたいですよね。
このような理由から、子持ちの主婦、特に幼い子どもをもつママは採用されにくいという事情があります。
では、少しでも採用してもらえるようになるには、雇い主にとって雇いたい!と思ってもらえるにはどうしたらいいのでしょうか?
【少しずつ準備を始めることが必須】子どもが小さいうちは、再就職に向けたスキルアップや資格取得がおすすめ
先ほど、子育て中の専業主婦は再就職が難しいといいました。
じゃあ、在宅ワークで稼げばいいんじゃない?
と、在宅で稼げる方法として様々な方法がネットで紹介されています。
一見、お手軽で稼げてめっちゃ魅力的に思えるんですけど、余程努力して時間も費やさないと稼げる額はめちゃっくちゃ少ないです。
正直、誰でもできるこれらの在宅ワークはコスパ悪すぎるんですね。
やっぱり、正規職員だけでなく、パートやアルバイトで働いた方がオススメ。
じゃあ、雇い主から敬遠されやすい子持ち専業主婦でも就職しやすい職種ってどんなものがあるのでしょうか?
このような職種はやはり再就職しやすいです。
その中でも資格職は特に就職先で重宝されますし、福利厚生がしっかりしていたり勤務時間に融通が効くなど手厚く子育て中のママでも働きやすいことが多いです。
私も、大学を出て専門を学び一応大手メーカーには就職したものの、資格がないので再就職となるとまたこれから最前線に戻るとなると厳しいですし、同じ分野に再就職はなかなか難しいです。
そうなると結局全く知識のない業種に就職し直すので今までのキャリアってなんの役にも立たないんですよね。(まあ、ゼロではないんでしょうけど・・・)
こんな時、資格職についておいたらよかったなあと強く思います。
なので、いますぐに働きたいというわけではない方も、いつか働きたいなと思っているのなら、育児にちょっと余裕ができたと思ったら、今できることから始めて準備しておくのがオススメなんです。
今は、コロナ禍で学校や幼稚園が急に休校になる可能性があり、感染対策を考えると家族のためにも積極的に求職活動をしたらいいものかどうか迷うところでもあります。
企業も採用を控えていることもあり、余計にお仕事を見つけにくい状態でもあります。
この状況も逆に今はチャンス!と捉えて、勉強の時間、資格取得の時間と割り切ってみてはどうでしょうか?
じっくりと勉強し、資格取得した後でなら、より求職活動もスムーズに行くはずです。
【子育て中のママにオススメ】就職しやすく、時間の融通が効きやすいお仕事は?
じゃあ実際に、普通の主婦でも資格が取れてなおかつ、子育て中でも働きやすい職場に就職しやすい資格ってどんなものがあるのでしょうか?
厳選した5つを紹介しますね。
【人気ナンバーワン!】医療事務
医療事務は、病院の受付にいる方のお仕事になります。
お仕事の内容としては、受付やお会計、明細作成などです。
病院は、景気に左右されずに安定して働けますし、需要も多いです。
就職先としては、大きな総合病院の他にも、求人があればご近所の医院やクリニックも。
ご近所なら通勤も楽ちんですよね。
病院やクリニックって遅い時間までやっているところは少ないですし、土日にお休みのところも多いです。
そういうところを選べば、子育てとの両立もしやすいですよね。
また、雇用形態も正規職員だけでなく、パートやアルバイトなど幅広いので自分の希望にあった働き方がしやすいですし、年齢も左右されないので子育て中のママが多く働いているようです。
資格取得の条件として、医療系の学校を卒業していなければならないなどの条件はないので、勉強して試験に合格すれば資格を取ることができるのも嬉しいです。
通信教育を利用して勉強すれば通学の必要がなく、自宅でできるので感染などの心配もなく安心です。
家事や育児の合間に勉強することができるので子育て中のママも勉強しやすいですよね。
例えば、有名な大手通信教育会社の「キャリカレ」の場合、全くの医療の知識のない方にもわかりやすい教材を売りにしており、添削や質問対応もしてくれます。
医療事務の基礎知識だけでなく、働く上での接遇やマナーなど実務で役立つ知識を学ぶことができ、就職活動のサポート制度まであるので至れりつくせりで嬉しいですよね。
キャリカレの医療事務講座が気になる方は、←←こちらからチェックできます。キャリカレはネームバリューがない分、受講料がリーズナブルなのが魅力です。
宣伝にお金をかけない分、受講者に還元しているのは嬉しいですよね。
↑↑こちらからの申し込みで通常価格より1万円オフになります!ぜひ。
調剤薬局事務
病院にかかってお薬がある時には、もらった処方箋を薬局に持っていってお薬をもらいますよね。
調剤薬局事務は、その薬局で働くお仕事です。
調剤薬局事務のお仕事としては、患者さんから処方箋を受け取って受付をしたり、明細作成やお会計などがあります。
処方されたお薬を準備するのは薬剤師さんのお仕事なので、そのお仕事のサポートをするお仕事になります。
調剤薬局って最近すごく多いと思いませんか?
クリニックや病院のそばに1〜2箇所は絶対にあるし、数がめちゃくちゃ多い分、求人数も多いので就職先が見つけやすいです。
雇用形態も正社員やパートなど幅広く、病院と同じように、夜遅くまでやっている薬局は少ないですし、土日休みのところも多いので子育てと両立しやすいです。
調剤薬局事務の資格も、医療事務と同様に全くの素人からでもチャレンジできるので挑戦しやすいです。
医療事務の資格をすでに持っている方も合わせて取ることでさらに能力が評価されることも多く、両方取得する方もいらっしゃるようです。
こちらも通信教育での資格取得は、通学の必要もないですし、感染対策などの観点からもオススメです。
自宅で勉強できるので、家事や育児のちょっとした時間に少しずつ勉強することもできます。
例えば、「キャリカレ」の場合、早く資格を取りたい方は、最短で2ヶ月で取得できるので、急いで資格取得を希望している方にもオススメ。
テキストもわかりやすく動画受講もでき、調剤薬局事務に関する知識だけでなく接客マナーなども学べます。
また、キャリカレの調剤薬局事務講座はなんと!受講期間中におうちにいながら調剤薬局事務検定試験が受験可能なんです。
なので、教材を見ながら問題を解くことができるので、勉強に自信がない方にもオススメなんです。
キャリカレの調剤薬局事務講座が気になる方は、←←こちらからチェックできます!キャリカレはネームバリューがない分、受講料がリーズナブルなのが魅力です。
宣伝にお金をかけない分、受講者に還元しているのは嬉しいですよね。
↑↑こちらからの申し込みで通常価格より1万円オフになります!ぜひ。
登録販売者
病院にかかるほどではないけど、風邪でしんどい時、ドラッグストアの風邪薬にお世話になることもありますよね。
登録販売者というのは、ドラッグストアなどで販売されている風邪薬や鎮痛剤などの「一般用医薬品」の販売ができる資格となります。
お薬のプロである薬剤師さんは、処方されたお薬や第一種から第三種医薬品に分類された全てのお薬を扱うことができます。
それに対して、登録販売者が扱えるお薬は、第二種・第三種医薬品のみ。
ただし、一般に市販されているお薬で第二種・第三種医薬品に分類されているのは9割以上もあるんです!
ドラッグストアでは、この登録販売者がいないと一般用医薬品が販売できないため、企業にとって重宝される存在なんです。
なので、勤務先としてはドラッグストアや薬局、薬を取り扱っているスーパーなどになります。
ドラッグストアは店舗数も多いので就職先を見つけやすいのも魅力ですよね。
ただ単にスーパーやドラッグストアでパートをするよりも、資格を持っていることで就職しやすく、時給もアップすることが多いです。
時給アップは大きいですよねー。
登録販売者に受験資格はなく、全くの素人でも受験が可能です。
こちらも資格取得を目指すなら通信教育がオススメ。
例えば、「キャリカレ」の場合、わかりやすいテキストはもちろんのこと、添削やオンラインでの質問など、より合格しやすい仕組みが整っており、現役の登録販売者からもオススメされている講座内容となっています。
また、働きながら資格取得を目指している方も多いので、仕事や家事・育児などと両立しやすい学習の仕組みが整っています。
キャリカレの登録販売者講座が気になる方は、←←こちらからチェックできます!キャリカレはネームバリューがない分、受講料がリーズナブルなのが魅力です。
宣伝にお金をかけない分、受講者に還元しているのは嬉しいですよね。
↑↑こちらからの申し込みで通常価格より1万円オフになります!ぜひ。
保育士
私たちも身近でお世話になっている保育士さん。
保育のプロとして、子どもたちのお世話や成長のサポートだけでなく、私たち保護者にとっても強い味方です。
出産や子育ての経験も活かせるお仕事ですよね。
就職場所としては、一般的な認定こども園や保育園だけでなく、病院内の院内保育室や病児保育所、企業保育所などがあります。
さらに、託児所やベビーシッター、児童福祉施設にも求人がありますし、幼児教室や起業して保育所を運営することもできます。
ブラックと呼び声高い保育士ですが、年々その環境は変化しており、改善に向かっています。
環境改善のために人を増やす傾向にあり、求人数も増えてきています。
また、働き方も正社員としてだけでなく、パートやアルバイトとしても重宝されるため職場によっては子育てとの両立もしやすいです。
でも、保育士の資格って、所定の学校を卒業してる必要があるんでしょ?
イヤイヤ、実は、おうちで勉強して取得が可能なんです。
しかも保育士資格は、しっかりと対策しさえすれば、合格しやすい資格。
試験は9科目もありますが、1科目あたり6割正解すれば合格するので、完璧を目指す必要もありません。
しかも、1度合格した科目は3年間有効なので、次回は不合格だった科目だけを重点的に勉強して受ければOK
保育士の試験には実技もあるんですが、キャリカレでは実技のサポートもしっかりしてくれるのでオススメですよ。
キャリカレの保育士講座が気になる方は、←←こちらをチェック!キャリカレはネームバリューがない分、受講料がリーズナブルなのが魅力です。
宣伝にお金をかけない分、受講者に還元しているのは嬉しいですよね。
↑↑こちらからの申し込みで通常価格より1万円オフになります!ぜひ。
FP(フィナンシャル・プランナー)
学生の時はあまり考えませんでしたが、結婚して家庭を持つようになると、まして子どもを育てていると、これからのライフプランやお金のこと、色々と気になってきませんか?
自分はこれからこう生きたい、子どもたちにはこういう教育を受けさせたい。
そう考えていく中で、計画的に貯金したり、資産運用したり、保険はどうする?教育資金はどうする?考えなくてはならないことが次々に出てきます。
フィナンシャル・プランナーは、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち、これらの知識を活かして、相談者の夢や目標などライフプランの設計を行うお仕事です。
フィナンシャルプランナーは幅広い知識を持つため、資格があると金融・保険・不動産など、さまざまな業界に需要があり就職先も幅広くとても有利な資格です。
ある程度キャリアを積んだ後に、独立して開業する方もいらっしゃいます。
そうなると、講師としてセミナーを開いたり、執筆活動をすることも。幅広い将来性が見込めます。
お金の知識は、就職だけではなく、実生活にも役立ちますよね。
こちらも、子育て中のママさんには通信教育がオススメ。
通信教育の「キャリコレ」なら、FP2級、3級に対応した勉強が一度にできます。
また、ネームバリューがちょっと薄い分、受講費用も抑えられるのが嬉しいです。
ただ、受講費用が安いからと言って口座の内容が薄いと言うことは全くありません。
簡単な資格ではないですが、 FP試験に精通した講師が作成した専用のわかりやすいテキストや添削などサポートがしっかりしているのも合格者の満足度が高い理由の一つかと思います。
重要項目がギュッとまとめられたテキストで、3ヶ月という短期間での合格を目指します。
キャリカレのいいところは、試験が不合格だった場合は受講料が返却されるところです。
また、合格だった場合は別の口座を無料で受講できるのも更なるステップアップができて嬉しいですよね。
よりしっかりとお仕事したい方にはぜひ目指していただきたいオススメの資格です。
キャリカレのFP技能士合格指導講座が気になる方は、←←こちらからチェックできます。キャリカレはネームバリューがない分、受講料がリーズナブルなのが魅力です。
宣伝にお金をかけない分、受講者に還元しているのは嬉しいですよね。
↑↑こちらからの申し込みで通常価格より1万円オフになります!ぜひ。
ママの資格取得にキャリカレをお勧めする理由
資格取得を目指す通信教育会社は数あれど、私が「キャリカレ」を推す理由は2つあります。
資格取得を目指したいママの場合、今は専業主婦かもしくは資格でステップアップしたい!と思っているママだと思います。
就職やステップアップを目指すのも、子どもにお金がかかることもありますし、金銭的にできるだけ抑えられたら嬉しいですよね。
キャリコレの場合は、ネームバリューは正直それほどありません。
それは宣伝費にそれほどお金をかけていないからです。
その分、受講者に還元しており、受講料を抑えることができるんです。
受講料が抑えられているから、講座の内容がイマイチと言うことは全くなく、テキストの内容やサポートは有名通信教育会社に引けをとりません。
受講者の評判はとても良いです。
さらに、合格には絶対の自信があるため、試験が不合格なら受講費用は全額返金の制度があります。
受講したものの、思うように勉強できなかったとか、勉強したものの合格できなかったと言うことありますよね。
そんな時は返金を受けられるので、受講者側としてはノーリスクというわけです。
このシステムはキャリコレだけ!
さらに、合格した場合は、他の講座を無料で受けることができるので、更なるステップアップにもなります。
ここまでできるのは、自信がないとできないことですよね。
資格取得を目指すならノーリスクのキャリコレを試してみてくださいね。
【実際にどんな仕事がある?】在宅・時短のお仕事探しならママワークスがオススメ
子育て中は、子どもの体調や学校・幼稚園などの行事に合わせてお休みを柔軟に取れる働き方が理想ですよね。
そんなママの希望を叶える「時短や在宅のお仕事」に特化した就活サイトが【ママワークス】です。
無料で登録することができ、ママにぴったりのお仕事ばかりを集めたサイトになりますので、ぜひ登録してお仕事を探してみてくださいね。
働きたい子育てママ必見!!
▼下のリンクからママワークスのサイトに飛ぶことができます▼
在宅・時短のお仕事はママワークス
まとめ
一旦お仕事から離れてしまった専業主婦の再就職はかなり難関です。
しかも、こちらとしても子育ても優先しながら働きたいという条件も重なってしまうとより厳しくなってくるんですよね。
就職活動はしてみたものの、諦めてしまった方も何人も知っています。
ただ、実際は、子育てしながらでも働きやすい職場・就職しやすい職場というのもあります。
それが資格職です。
なので、いつか働きたいと思っているなら少しずつ準備をするのが大事になってきます。
今回の記事では、通信教育を使って、おうちで勉強しながら取れるオススメの資格を5つ紹介しました。
受験資格が特にないものを選りすぐって紹介していますので、今のうちにぜひ準備を進めて、就職活動を有利に進めてくださいね。
応援しています!
一緒に頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント