【Amazon破産しそうになった筆者が伝授】Amazonで買い物しすぎないための3つのポイント

この記事は約6分で読めます。
  • Amazonからの請求がえげつない・・・
  • 必要なものを購入しているだけのはずなのに・・・
  • どうやったらAmazonで買い物をしすぎないか知りたい!

そんなお悩みに答えます。

買い物依存!?Amazon破産しそうになりました!

スマホを見て頭を抱える女性

小さい子どもを育てているとおうちに届けてくれる通販ってとても便利ですよね。

私は特にAmazonを愛用していて、ほしいものがすぐ届くのがとても便利に感じています。

不備があったときの対応にも満足できますし、安心して買い物ができるのも大きなポイントです。

特に小さな子どもがいると、お店でゆっくりと買い物をしたり幾つものお店を回ることが困難ですが、Amazonは品揃えも豊富なので一度に欲しいものが購入できるのも魅力です。

しかも、おうちにいながら、子どもがお昼寝をしていたり移動のちょっとした隙間時間にスマホでぽちぽちと手軽に購入できるのも忙しいママにはありがたいですよね。

Amazonなどの通販は、とても便利なので特に子育ての時期にはうまく利用したいところです。

ただ、便利な分、気がついたら利用しすぎていた!と気がつくことがあります。

通販を利用しすぎてしまう理由
  • 手軽に買える
  • 品揃えが豊富
  • 次々に欲しいものが表示される
  • おうちに届くから便利
  • 子育て中の楽しみが買い物しかない

一時期、このAmazonの便利さに依存していた時期がありました。

元々買い物が好きな事もありますが、子育てや家事の忙しさに追われ、ストレスがうまく解消できずに買い物でストレスを解消していたように思います。

その時期は、買い物依存かってくらいに毎日のようにAmazonでの買い物を繰り返し、毎日のように宅配業者さんが自宅に来ていました。(恥ずかしい・・・)

すぐに届くので、満足してまた購入するという悪循環に陥っていました。

毎月のAmazonの請求がアホみたいな金額になってしまい、流石に自分にひきました。

これから子どもにお金もかかるのに、自分は何をしているんだと・・・

それからは、自分の行動を分析し、Amazonで買い物をしすぎない方法を真剣に考えました。

この記事では、その中で効果があったものを紹介していきます!

【体験談】Amazonでの買い物しすぎを防ぐ3つの方法

ネットショッピング

それでは、早速、実際に私が試して効果があった、「Amazonでの買い物しすぎを防ぐ方法」をご紹介していきます。

まず、結論として、以下の3つの方法です。

Amazonでの買い物しすぎを防ぐ方法
  • 夜は買い物をしない
  • 買い物をするのは月に1回と決める
  • いますぐに必要ないものは「ほしいものリスト」に

どうでしょう?

結構簡単にできそうじゃないですか?でも、これが効果抜群なんです。

無駄買いが減って節約にもなりますよ。

それぞれを詳しくみていきましょう。

夜は買い物をしない

寝ながらスマホ

みなさん、寝ながらスマホはしますか?

私は、赤ちゃんの夜間授乳をしながらや、子どもの寝かしつけをしながらスマホをしていました。

また、夜中にふと目が覚めてしまって眠れなくなった時もスマホを見てしまっていましたね。

そんな時、何を見るかと言ったら、ネットでの育児あるある検索か、Amazonなんです。

昼間に子どもの相手をしながらだとゆっくり見れなかったものが夜中は静かでゆっくりと見ることができるので、密かなリラックス&ストレス解消タイムでもありました。

Amazonで、リラックス家電を検索したり、可愛い子ども服を無限に探したり・・・そのままポチッとしてしまう事もしばしばでした。

でも、この「深夜の通販サイト」が意外な落とし穴なんです。

深夜に通販番組やっているじゃないですか。

あれと同じで、深夜帯はショッピングに危険な時間帯なんです。

  • 1日の疲労で深夜は思考力が低下している事
  • 子どもが寝た後の解放感で気が大きくなる

夜は変なテンションになっていたり、冷静に判断できずに衝動買いしてしまう可能性が高いんです。

夜中にネットショッピングをしたものが翌日に届くと、こんなの買ったっけ?って事もよくありました。

夜買い物カゴに入れたものを翌朝見ると、なんでこんなもの・・・と思うことが実際にあります。

なので、

  • 夜中にはネットショッピングはしない!
  • せめて買い物かごに入れるまで!
  • 翌朝見直してから買う

ことにしましょう。

買い物をするのは月に1回と決める

ネットショッピングのポイント

ネットショッピングのいいところは、欲しいものがポチッとするとすぐに購入できるところでもあります。

そのハードルの低さが危険なところでもあるんですよね。

本当に欲しいものなのか、必要なものなのか、考える前に購入完了してしまっている可能性がめちゃくちゃ高いです。

なので、買いすぎてしまう方は、すぐに購入を完了しないようにしましょう。

買い物をするのは月に1回(毎月○日)と決めてまとめ買いをするといいです。

月1回が無理な場合は、初めは週に1回などとまとめて購入することにします。

購入する際は、購入完了ボタンを押す前に買い物かごをよく精査して、本当に必要なものかを判断しましょう。

  • チョコチョコ買いによる無駄使いを減らす
  • まとめ買いすることで、総額を知る

その時に予算を決めておくのがベストです。

  • 月に10,000円まで
  • 週に3,000円まで

などです。

まとめることで、一度の買い物の金額が大きくなるので、後から高額になるのを防ぐことができます。

あ、夜中には決して購入完了しないでくださいね!

今すぐ必要ないものは「ほしいものリスト」か「あとから購入リスト」に

今すぐ買うボタン

前項とかぶるところでもあるのですが、とりあえずいますぐに必要ないものについては、保留する事も大事です。

保留することで、本当に欲しいものなのか、必要なもののかを今一度考えるチャンスにもなります。

とりあえず今すぐ必要でないものは、「ほしいものリスト」か「あとから購入」に入れてしまいましょう。

購入しなくても、リストに入れることでとりあえず満足する事もあります。

リストに入れる事で、やっぱりほしいなと思った時にはすぐに購入する事もできる安心感も満足感もあります。

時間をおいたら、「あれ?なんで欲しかったんだっけ?」「やっぱり間に合ってるわ」と思う事も実際に多かったです。

まとめ

スマホでいつでもどこでも欲しいものが手に入るネット通販はとても便利です。

ネットショッピングの便利なところは、スマホなどでいつでもどこでも手軽にショッピングできておうちに届けてもらえるところです。

実際に、買い物になかなか時間をかけられない育児中はうまく利用することで家事や育児が上手に回るようになります。

ただ、便利さと引き換えに、買い過ぎてしまうという危険な罠に陥ってしまうことがあります。

筆者もその経験があります。

今回の記事では、ネットショッピングで買いすぎないための方法を3つお伝えしました。

ネットショッピングで買いすぎないために・・・
  • 夜中は買い物をしない
  • 買い物をするのは月に1回と決める
  • いますぐに必要ないものは「ほしいものリスト」に

同じようなことでお悩みの方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました