妊娠中や授乳中にも飲める!ママにオススメの【安心で美味しい】カフェインレスコーヒー

この記事は約11分で読めます。
  • 妊娠中・授乳中だけどコーヒーが大好き!
  • 息抜きや午後のティータイムにコーヒーを飲みたい
  • カフェインレスでも美味しいコーヒーやノンカフェインの飲み物があったら教えてほしい

そんなママの悩みをかいけつします。

妊娠中・授乳中だとカフェインを取らない方がいい理由は?コーヒーなら1日何杯まで?

コーヒー

カフェインを妊娠中・授乳中は摂らない方がいいと聞いたことがありませんか?

そもそも、どうして妊娠中・授乳中にカフェインを摂らない方がいいんでしょうか?

カフェインの語源はコーヒーだそうです。
でも、コーヒー以外にもカフェインを多く含む飲料や食べ物がたくさんあります。
コーヒー、緑茶、抹茶、紅茶、ウーロン茶、コーラ、ココア、栄養ドリンク(エナジードリンク)、チョコレートなど。また、それらを使ったお菓子や料理も同様です。

カフェインには、興奮作用、覚醒作用、解熱鎮痛作用などがあるため、私たちが飲む薬にも広く使用されています。
頭痛薬にも使われており、私たちの身近にあるカフェインですが、副作用もあります。不眠や動悸、不安感や震えなどです。

また、カフェインには多量にとることにより、中毒性や依存性があり、耐性ができるため効きにくくなるとさらに多量に摂取してしまうことも分かっています。

こんな怖い作用が山盛りのカフェインですが、健康な成人がたまに適量を摂取する場合には問題はありません。
日常的にコーヒーを日に何杯も飲んでいたり、エナジードリンクを常飲している方は注意が必要かもしれません。

ただし、これが胎児や乳幼児のような小さな赤ちゃんとなると話は変わってきます。
胎児や乳幼児は、体も小さく、カフェインを分解する肝臓の機能も圧倒的に未熟なので、影響も大きくなってしまいます。

そのため、世界の様々な機関で、妊娠中・授乳中の方へのカフェイン摂取について注意喚起がされています。
妊娠中のママがカフェインを取りすぎると、出生時に低体重となり、将来的に健康リスクが高くなる可能性があるというのです。
また、自然流産の可能性が高まると指摘する機関もあります。
可愛いわが子!それは困りますよね。

WHO(世界保健機構)では、2001年に「カフェインの胎児への影響はまだ確定ではない」としつつも、妊娠中の方のカフェイン摂取を控えるべきと呼びかけています。
カナダ保健省やアメリカ産婦人科委員会、イギリス食品基準長やもちろん日本の厚生労働省も同様に注意勧告しています。
小さい子どもはカフェインの感受性が高く、不眠や動悸などの作用が強く出やすいことから授乳中や小児もカフェインを控えるべきとしています。

妊娠中や授乳中の方が飲むなら、コーヒーにして1杯から2杯までならOK、それ以上は飲まない方が良いと言えそうです。

【意外にもハーブティにはNGのものも】妊娠中や授乳中にもOKのノンカフェイン飲料は何?

ルイボスティー

妊娠中や授乳中はやたら喉が渇いたり、リラックスタイムにまったりできる飲み物が飲みたいですよね。
特に暑い季節は冷たい飲み物が、寒い季節はあったかい飲み物が美味しいんですよね。

いつも飲んでいるコーヒーやお茶はカフェインがあるので飲みたくないし、代わりに飲むなら何が良いんでしょうか?

ノンカフェインの飲み物でオススメはいくつかあります。
杜仲茶や麦茶、そば茶、とうもろこし茶、ゴボウ茶などはノンカフェインなので安心です。ルイボスティーはノンカフェインなうえに健康茶としても人気ですね。

また、ゆず茶、梅昆布茶もノンカフェインです。

母乳の分泌を促すというたんぽぽコーヒーもノンカフェインです。

これらの飲み物なら、妊娠中・授乳中問わずに安心して飲むことができますね。

ただし、注意しなければならないのはハーブティ。ハーブティーはノンカフェインですが、子宮の収縮を促進するものもありますので注意しましょう。
私がざっと調べただけでも、妊娠中に飲んでは行けないハーブはこんなにありました。

カモミール、アロエ、フキタンポポ、セイヨウネズ、 ペニーロイヤル、クロウメモドキ樹皮、コンフリー、ラブラドル茶、サッサフラス、イエロードックルート、ロベリアソウ、センナ、アンゼリカ、サフラワー、シナモン、ジュニパー、セージ、タイム、ハトムギ、フィーバーフュー、リコリス

他にもあるかもしれませんので、あまり迂闊に飲まない方がいいと思います。
どうしてもという方は、よーーく確認してから飲むようにしてくださいね。

また、マテ茶に含まれる「マテ」はカフェインを含むので注意しましょう。

【コーヒー好きにオススメ】妊娠中や授乳中にも飲める!安心・美味しいカフェインレスコーヒー

でもやっぱりコーヒーが大好き、コーヒーが飲みたい!という方には、カフェインレスのコーヒーもあります。デカフェもカフェインレスも同じで、若干ですがカフェインが残っているものです。全くカフェインがないものがノンカフェインです。

今回お勧めするのはカフェインレスです。カフェインの残存率は0.1%以下です。

カフェインレスのコーヒーってなんだか味気ないという印象がありませんか?

私もコーヒーが好きで、妊娠中も授乳中も我慢していて飲みたくなったのでカフェインレスコーヒーをいくつか試してみたんですよ。
でもなんだか気が抜けたような感じで美味しくないなというものが多かったんです。

カフェインレスコーヒーをいくつも飲んで、やっと出会ったカフェインレスコーヒーを紹介します。

これがカフェインレスなら、もうわたしずっとカフェインレスでいいわ(´∀`)
とおもった商品です。

確かに、これを飲み慣れててその後カフェインありのコーヒー飲むと「うん!やっぱり違う!美味しい!」ってなりますけど、普段飲むなら全然気にならないです。普通に美味しいです。

こちらのカフェインレスコーヒーは、大阪の辻本珈琲さんという会社が作っているんですが、デカフェの方法にまでこだわっています。

よくあるデカフェの方法としては、薬品を使う方法が簡単安くできるので一般的なんだそうです。

でも、薬品を使う方法って、せっかく健康にいいカフェインレスコーヒーを飲んでいるのに余計な薬品摂取するみたいで嫌じゃないですか?特に、妊娠中・授乳中だと尚更気にしてしまいますよね。

でも、このカフェインレスコーヒーは薬品を一切使わない方法でカフェインを除去しています。

豆の種類が3種類あって、わたしはコロンビアが一番好みです。

これに牛乳を入れてカフェオレにして飲むととっても美味しいです。
コロンビアは、液体二酸化炭素抽出法という方法でカフェインを除去しています。薬品不使用で安心。

この品質で約50円/杯の簡単ドリップ式なのでありがたいです。

コロンビアの苦味や酸味が苦手な方は、モカがオススメ。

さっぱりしていますのでブラックでも飲みやすいかと思います。

さらに、貴重な豆を使って作った上位品がこちらの『バリ・アラビカ』

バリ・アラビカは、バリ島にて無農薬栽培され天日乾燥されたコーヒー豆を使っています。これをスイスウォータープロセスというこちらも薬品を使わない方法でカフェインを除去した商品です。
コロンビアより苦味は少なく軽いですが酸味が強めです。

まとめ

カフェインには、過剰摂取により不眠、動悸、不安感などの症状が出るため、多量の摂取には注意が必要。
健康な成人では、カフェインの耐性に個人差が大きく、1日にどれくらい摂取していいかの基準はない。
ただし、胎児や小さな子どもはカフェインへの感受性が高く代謝能力も十分でないために、低体重になったり将来的な健康リスクが大きくなる可能性がある。なので、妊娠中・授乳中のママは摂取を控えた方がいい。
目安としてはコーヒー1〜2杯程度。

カフェインが取れない時期に飲めるノンカフェインの飲み物は、麦茶、とうもろこし茶、ゴボウ茶、ルイボスティー、ゆず茶など
ハーブティーは、子宮の収縮を促進する成分があるものもあるので注意が必要。

コーヒーや紅茶を飲みたくなったら、カフェインを除去したカフェインレスのものがオススメ。
カフェインを99.9%除去した辻本珈琲のカフェインレスコーヒーは薬品を使わずカフェインを除去しているので安心で、味も美味しいのでオススメです。

たまにはほっこりしたいとき、一息ついたときに飲みたい美味しい飲み物。

でもこれも赤ちゃんやママの健康ために気をつけなくてなならないポイントがあります。
妊娠中・授乳中は気をつけたり我慢しなければならないことがたくさんあります。
色々なことに気をつけながらも、いろんな商品をうまく取り入れて、たまには息抜きをしながら楽しい妊娠・子育て生活を送りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました