【1年間使ってみた】クレベリンって効果あるの?使い方は?感想は?【体験談】

この記事は約17分で読めます。
  • 空間除菌剤のクレベリンって効果あるの?
  • コロナやインフルエンザに効果あるって本当?
  • 使ってみてどう?効果はあるの?

そんなお悩みに答えます。

クレベリンはどうやってウイルスを除菌するの?

クレベリンは大幸薬品のヒット商品です。

以前からインフルエンザの流行期なんかはテレビCMなどでもよく見ますね。

クレベリンの主成分は「二酸化塩素」と言うものでできています。

二酸化塩素は強力な酸化作用があるので、その力でウイルスや細菌を弱らせたり、消臭やカビ防止の効果もあります。

この二酸化塩素分子が空間に広がることで、空間中に浮いていたり、埃・物に付着したウイルスを除去する効果があります。

これを「空間除菌」と謳っています。

小さいお子さんがいて、インフルエンザに敏感な家庭では元々よく使われていましたが、新型コロナが流行してさらに需要が増えている状態ですね。

新型コロナウイルスが流行し始めてマスクや消毒液が不足した時、クレベリンも品薄・価格高騰し買えなくなりました。

そもそもクレベリンって効果あるの?デメリットは?

クレベリンのサイトを見てみると、クレベリンの使用条件、効果については以下のような記述が見られます。

大幸薬品クレベリンサイト

※6畳相当(25㎥)の閉鎖空間でクレベリン置き型製品により、浮遊・付着ウイルスの一種、浮遊・付着菌の一種を180分間で99.9%除去できる事を確認。

※全てのウイルス・菌を除去できるものではありません。

※ご利用環境により、成分の広がりは異なります。

(大幸薬品調べ)

引用元:大幸薬品 クレベリン

また、2020年10月には新たに新型コロナウイルスについての効果メカニズムを発表しています。

大幸薬品株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:柴田高、以下、大幸薬品)は、二酸化塩素分子が、 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のヒトの体内への感染を阻止するメカニズムが解明されたことが、英文科学誌に掲載されたと発表しました。

二酸化塩素分子が新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質に作用して、ACE2の結合を阻害することを示しており、二酸化塩素分子が新型コロナウイルスの感染を阻止することが考えられます。

引用元:https://kyodonewsprwire.jp/release/202010155745

大幸薬品さんの独自の研究では、条件を満たした閉鎖空間においてこのような効果があることがわかっています。

一方で、ちょっと注意が必要なこともあります。

クレベリンに使用されている「二酸化塩素」は、国で指定されている「消毒薬」ではないと言うことです。

日本において、商品の効果として「ウイルス感染を予防できること」表示して製造・販売するには厚生労働大臣による「医薬品」としての承認が必要になります。

ところが、今現在、「二酸化塩素」が医薬品として販売されている事実はありません。
(雑貨扱いになります。)

効果があるのかないのかは置いておいて、国としては承認していないと言うことが現実問題としてあります。

なぜ、承認しないのかと言うと、効果の安定性や使用上の安全性に不安があるからと言えそうです。

公式サイトにも


閉鎖空間で〜

また


日用雑貨品のため、特定ウイルス・菌、疾病等に対する効果・予防等を謳うことはできません。

と言う記載もあります。

日常生活を行う換気のある家などの状況で効果があるかどうかは・・・?

実際に、効果が疑わしいと言うことで紛らわしい記載を正しく訂正するよう行政処分を受けたことも記憶に新しいですね。

二酸化塩素ガスは除菌効果抜群!でも安全性に問題あり

クレベリンが使用している二酸化塩素についてですが、気体となった状態では、同じく除菌効果のあるミルトンやハイターの2.5倍もの酸化作用があり、芽胞を作るものをはじめ全ての微生物に有効であることが分かっています。

ただ、菌が付着したものに対する消毒効果としては消毒液で拭くことが基本であり、ガスでの消毒は効果も低いです。

そして、やはり安全性には問題があります。

プールの消毒に塩素が使われていますが、この匂いで具合が悪くなる人いませんか?

二酸化塩素も同様に匂いを嗅ぐことで体調不良になる場合があります。

また、二酸化塩素ガスが眼や呼吸器系の粘膜に付着すると、咳や喘息などの原因となる危険性があります。

小さな子がいるご家庭では心配ですよね。

さらに、二酸化塩素ガスは高い酸化作用ゆえに金属やプラスチックの劣化につながります。

このような理由から、二酸化塩素は消毒薬としては安全性に欠けるのかなと思います。

完全に蛇足ですが、私個人的な意見としては、常に空間が除菌された状態って本当に体にいいのかな?と感じるのもあります。

と言うのも、人間、と言うか生物全般ですけど常在菌と言って常に菌は存在して共存している状態じゃないですか。

共存していることで守られている面もありますし、抵抗力が徐々につく面もあるので、細菌やウイルスが全て悪いと言うのではなく普段から触れておくことでのメリットもありますよね。

だから、あえて今まではクレベリンを使っていなかったんです。

でも、去年の新型コロナウイルスの出現で、「未知の病原ウイルス」が流行し、それはそれは恐怖でした。

どう予防したらいいかも、治療法もわからない状態で、少しでもリスクを減らしたいと言う思いでクレベリンを導入しました。

使用開始から1年経って、1年間使い続けることによって色々なことが分かったのでクレベリンを使用した感想を書いていきたいと思います。

置き型クレベリンの使い方・我が家の置き場所

置き型クレベリンの使い方やそのコツ、我が家での置き場所、気になる匂いについて使ってみた感想をまとめていきます。

置き型クレベリンの置き場所

皆さんはクレベリンを置こうとした場合、おうちのどこにおきますか?

リビング?子供部屋?寝室?

我が家では、クレベリンを玄関に設置しています。

理由としては

  • 自宅への入口である玄関でウイルスの侵入を防ぎたい
  • 居室での使用は匂いや副作用が心配
  • 家族の意識を高めたい

だから。

我が家では、家族全員、上着類は玄関で脱いでラックに掛けてからリビングに入るルールにしています。

玄関でコート類を脱いだら洗面所で手洗い・うがいまで済ませてからリビングに入るようにしています。

そうすることで、外で着ていた上着やコートに付着していたウイルスを除菌し、外出先で付着したウイルスを自宅に持ち込まない作戦です。

実際は子どももいるし、そう上手くは行かないことも多々。

本当は、リビングなど居室におくのが最も効果的な使い方なんだと思います。

ただ、クレベリンは前述したように塩素系の匂いが発生する場合があります。

その匂いで体調不良になるのが嫌なのでリビングにはおいていません。

厳密に言ったら、ランドセルとか持ち込んじゃっているし、外と接しているので換気されちゃうんじゃない?・・・と思うけど、居室空間で使うのは抵抗があるので我が家では玄関にしています。

リビングに持ち込むもので気になるものについては、アルコールや次亜塩素酸で拭くのが確実でオススメです。

上着を脱いでリビングに入る方法は、花粉症やPM2.5対策としても有効でのでオススメ。

置き型クレベリンの使い方

置き型のクレベリンの使用方法について解説していきますね。

お子さんがぶつかったりこぼしたりすると危険ですので、お子さんの手の届かないところで作業するようにしましょうね。

①内容物の確認

クレベリンの内容物

置き型クレベリンを購入すると、箱の中にはこのような内容物が入っています。

置き型クレベリンの内容物
  • 本体ボトル(液体入り)
  • 添付の顆粒剤
  • 付け替え用蓋

これらのものが一つでも欠けていると使用できないので、まずはきちんと入っているか確認してくださいね。

不足物がある場合は、購入店またはメーカーまで連絡してみましょう。

②本体ボトルのキャップをとる

クレベリンのキャップをとる

ボトル内には液体が入っていますので、液体がこぼれないように静かにキャップを開けます。

こぼれてもいいように新聞紙を敷いてその上で作業するなどしてくださいね。

もし、こぼしてしまったら速やかに拭き取りましょう。

二酸化塩素という液体の特性上、こぼしてしまった箇所が脱色したり金属が錆びたりする可能性があります。

また、液体をお子さんが触らないように気をつけてください。

作業中、手についてしまった場合は、すぐに石鹸で洗い流し、荒れたり異常が見られたら受診して訳を話してくださいね。

③添付の顆粒剤を本体ボトルに投入する

クレベリンの顆粒剤を投入

ついてきた顆粒剤の封を切ってボトルに全量投入してください。

この時に、振ったり混ぜたりする必要はありません。

心配な場合は少しずつ場所をずらしながら入れるといいですよ。

ガスが発生したりして危険なので中を覗き込んだり、鼻を近づけて匂いを嗅いだりしない様に気をつけてくださいね。

④付け替え用のキャップをカチッと音がするまで回して取り付け、15分間静置する。

クレベリン放置

付け替えのスリットの入ったキャップをしっかりと閉めます。

この時、カチッと音がするまでしっかり閉めてください。

付属キャップは一度はめたら容易に取り外しできませんが、スリットの隙間の開き具合を調節できるので、匂いがきつい時は開き具合を調節しましょう。

しばらくおいておくと、ボトル内の液体がゲル状になります。

お子さんの手の届かないところにしばらくおいておきましょう。

以上で置き型クレベリンの設置は終了です。

あとはお好みの場所に置くだけです。

交換の時期を忘れないように日付を記載しておこう

クレベリンには有効期限があります。

調合してからの有効期限が1ヶ月のタイプと2ヶ月のタイプがあります。

有効期限が切れると効き目がなくなるので、忘れずに交換できるようにボトルに使用開始した日付を書いておきましょう。

古くなったクレベリンを廃棄する場合は、中身は取り出さずにゴミに出します。

分別についてはお住まいの自治体の区分に従ってください。

置き型クレベリンは匂いで体調が悪くなる?臭い?匂いがしない?

クレベリンを使用する上で気になることの一つは臭いかと思います。

通販サイトの口コミを見ても、匂いで気持ち悪くなるというものを見かけることもあります。

それに対して我が家での感想を書いておきます。

【個体差大】クレベリンは塩素臭がするものが多い。匂わないものもある。

我が家では、2ヶ月で交換のタイプを使用しています。

1年経ったので、合計で6つ使用したことになります。

その経験から言って、あくまでも私の感想ですが、匂いを感じるものと感じないものがありました。

匂いというのは、あのプールの消毒のような塩素臭です。

すごく強烈な臭いというわけではありません。

我が家では前述の通り玄関においているので、例えばリビングから玄関に通じる廊下に出た時に「あ、塩素の匂いするな」くらいの香り具合です

でも、確かに塩素臭って気持ち悪くなる匂いですよね。

居室に置いていて置き場所によっては常に嗅いでいたら気持ちが悪くなる方もいるかもしれません。

【個体差大】クレベリンは全く匂わない個体もある

不思議なのですが、同じクレベリンでも全く匂いがしない(感じない)ものもありました。

全く匂いがしないため、「本当に効いているのかな?」と感じるものもありました。

初めは全く匂いがしなくても、数時間〜数日すると匂うものもありました。

匂いということは、出ている成分の濃度が違っていると思うんですが。

ただ、公式サイトを見ると、

Q.成分臭が気になる時があります。どうしたらいいですか?

A.キャップのスリットを回して成分臭を感じないように調節するか、換気をしてください。(使用開始から数日は成分が多くでる可能性があります。)
調整後も成分臭を感じる場合は、風通しの良い場所に移動させ、成分臭を感じなくなってから使用してください。

引用元:大幸薬品 よくあるご質問

と書いてあるので、成分臭が感じられなくても効き目はあるということなのかもしれません。

その違いが何なのか、ちょっとモヤモヤしますね。

しかも、換気したら効き目ってどうなの?って回答ですよね?

【体験談】置き型クレベリンの感想

以上、置き型クレベリンの使い方、注意点や我が家での感想について書きました。

実際に使ってみて、我が家ではインフルエンザ、ノロウイルス、新型コロナウイルス初め、感染症はこの1年間全くかかっていません。

それが、クレベリンのおかげなのか、みんなが新型コロナを警戒して手洗いうがいやマスク、消毒その他を十分にしているためなのか、それは検証しようがありません。

ただ、とりあえず感染していませんし、プラセボでもいいのでとりあえず新型コロナが流行し続けている間は使い続けておこうと思います。

玄関の靴などの消臭効果も期待して(^^)

我が家では玄関に置いているので、近くに置物やコートも置いてあるのですが、今のところ脱色などの異常は見られていません。

おトクな2ヶ月分×2個入りがオススメ

まとめ

クレベリンは、国が承認している「消毒液」ではなく「雑貨」扱いの商品です。

クレベリンの主成分である二酸化塩素はあらゆる菌・ウイルスを除菌する効果があります。

ただ、自宅のような換気が行われる空間での低濃度での使用では、調べれば調べるほど効果には?(ハテナ)な面もあります。

匂いや、呼吸器系への影響など安全性から見ても小さな子どもがいるうちは少し気をつけたいところもあります。

このように効果や安全性に問題があるにもかかわらずクレベリンが人気でたくさんの人が使用しているのは何故でしょうか?

一つは、手軽さがあると思います。

ノロウイルスのように、経口感染が主なウイルスには次亜塩素酸溶液で拭くことが消毒として推奨されますが、これはかなり面倒なんですよね。

キッチンハイターなどを所定の濃度に薄めてそれを使って生活用品を一つ一つ拭いていくことはかなりの手間です。

また、インフルエンザなどは飛沫感染もありますがその場合は換気や手洗いうがいとマスクが効果的です。

ただ、小さい子どもはしっかりと手洗いすることもマスクをきちんと付けることも難しいですし、家の中でまでマスクをする方もごく少数でしょう。

その点、クレベリンは置き型ならお部屋に置いておくだけで空間除菌がなされて感染予防につながるならとてもお手軽ですよね。

効果の程はわかりませんが、お手軽なのでやって損はないかなと言う感じで我が家では新型コロナ対策として玄関に設置しています。

新型コロナが流行し続けており、治療法も確率されないうちは、できるところはやっておきたいと思うのが親の常ですよね。

あまり信頼しすぎずに、他の感染対策もしっかりしつつ、クレベリンはプラセボでもいいや、と思う程度で使っているのが賢いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました