【致命的?】処方箋をなくした!期限が切れてしまった!再発行できる?再診が必要?料金はかかるの?【体験談】

この記事は約7分で読めます。
  • 病院からもらった処方箋を病院からの帰り道でなくしてしまった。
  • 薬局に行くのを忘れてしまい、処方箋の期限が切れてしまった。
  • 薬局の帰り道にもらったばかりの薬をなくしてしまった。
  • どうしよう!処方箋って再発行はしてもらえるの?

そんなお悩みに応えます。

【うっかり】子連れ受診でありがち!処方箋をなくしてしまうトラブル

悩み

小さい子どもを連れての病院受診って大変ですよね。

自分や子どもが体調が悪いこともあり、子どもがぐずったりしてバタバタしてしまいうっかりしてしまいがちです。

そんな中、病院に行って、

  • お薬をもらおうとしたら処方箋がない!?紛失してしまった!
  • 薬局が混んでいるから後日行こうと思っていたら忘れてしまい期限が切れた!
  • 無事お薬をもらってお家に帰ったら、もらったはずのお薬がない!?紛失してしまった!

そんなことありませんか?

私は全部あります。(//∇//)

ケース① お薬をもらおうとしたら処方箋がない!?紛失してしまった!

子連れの病院はいつもバタバタします。

その日は注射があったので、子どもが号泣していました。

体調悪い上に注射打たれたらそりゃ号泣するわー、と、だっこしている耳元での号泣に半ば白目になりながら慰めます。

泣き止まない子どもを抱っこしながらお会計を済ませ、明細や処方箋、お財布をノールックでバッグの中へしまいます。

さあ帰ろう、その前に薬局ね。

靴を持って、泣く子をだっこしたまま薬局へ

やっと薬局についてさあ処方箋を・・・

と思ったら、まさかの処方箋がない!

もう一度、きた道を病院まで戻るも見つからず・・・

バッグにちゃんとしまわなかったから落としてしまったのか、道すがらに落としてしまったのか・・・

ケース② 薬局が混んでいるから後日行こうと思っていたら忘れてしまい期限が切れた!

処方箋

子どもの眼科の受診の日。

大病院のためにいつも時間がかかるのですが、その日は特に混んでいました。

検査や診察、会計を終え、薬局に行くとそこも大行列・・・

その日は、病院が終わり次第子どもは登校する予定だったのですが、診察が終わった時点で予定の時間をかなりオーバーしていました。

子どもが早く学校に行きたがっています。

仕方なく、今はお薬をもらうのを諦めてとりあえず子どもを学校に送り届けてから、家の近くの薬局にてお薬をもらうことにしました。

ところが無事、子どもを学校に送り届けてほっとしたら、すっかりお薬のことは忘れてしまったのです。

(アホすぎる・・・)

気付いた時には処方箋の期限である4日間を超えており、処方箋は期限切れて無効になってしまいました。

特に、急に必要でない薬の時は忘れがちなので気を付けないといけませんね。

処方箋の期限は4日間です。

この4日間には土日も含まれますので、特に金曜に受診した時は薬局の休みなど気を付けましょう。

ケース③ 無事お薬をもらってお家に帰ったら、もらったはずのお薬がない!?紛失してしまった!

病院からの帰り道、子どもが薬局でもらったお薬を持ちたいと言って聞きませんでした。

私も「ま、いいか」と思って、持たせてしまったのが間違いでした。

家に帰って、「お薬ちょうだい」と言って子どもの手元を見ると、お薬持ってない!

ぎょええええーーーー

子どもと手を繋いで歩いていたのですが、子どもが落としたことに全く気が付きませんでした。

歩いてきた道を戻りましたが見つからず。

念のため、お薬をもらった薬局にも確認しましたが、やはり見つかりませんでした。orz

大事なものは子どもに持たせちゃいけないね・・・(猛省)

処方箋やお薬をなくしたらどうなるの?もう一度もらえる?再診が必要?かかる金額は?

結論から言うと、処方箋やお薬をなくしてしまってももう一度もらえます。

ただし、気を付けなければならない点があるので解説していきます。

もう一度もらうにはどうしたらいいか?かかる費用についても書いていきます。

処方箋をなくした・期限が切れた場合、処方箋の再発行は可能。ただし、自己負担で費用がかかる

ないているあかちゃんとでんわをかけるママ

処方箋をなくした、上のケース①のような場合。

処方箋の期限が切れた、上のケース②のような場合。

昔は、ケース②のような場合だったら薬局から病院に確認のもとそのままお薬を処方してもらうことができたそうです。

でも、今は厳しくなりNGになっています。

この2つのケースの場合は、自分で病院に理由を説明して、処方箋を再発行してもらうことが可能です。

事前に電話などで理由を話しておき、病院に行って発行してもらい受け取るのがスムーズです。

処方箋の再発行のみで、診察は必要ありませんでした。

ただし、再発行には費用がかかります。

しかも、費用は保険が効かず100%自己負担になります。

私もこの時、病院で「費用は自己負担ですけどいいですか?」って聞かれた時、他に選択肢がないし、「いいです」って言ったけど、心の中で「100%自己負担ってどんだけかかるねん」と内心ビクビクしていました。

けど、実際は500円程度でした。

これは病院によって違う場合もあるかも知れませんので、詳細は病院に確認してみてくださいね。

病院で再発行してもらった処方箋を持って薬局にいき、お薬をもらってください。

期限が切れた処方箋は無効となり、病院で回収されました。

処方箋をなくしてしまった場合は、ケースによってはお薬代も自己負担になる可能性があるそうです。

もらったお薬をなくした場合も処方箋の再発行は可能。ただし注意点も

薬と体温計

もらったお薬をなくした場合も、病院で相談したら処方箋を再発行してもらい、お薬をもらうことができました。

再発行の手数料は、ケース①・②の場合と同様に100%自己負担になります。

私は500円程度でしたが、病院によって違うかも知れませんので詳しくは病院に相談してみてくださいね。

ただし、この場合は、一度お薬をもらって(買って)いるので、処方箋の再発行手数料のほかにお薬代も再度支払うことになります。

しかも、2度目はお薬代は完全自己負担です!

普段、病院での診察代やお薬代は健康保険が効いているので1割から3割の負担で済んでいます。

子どもの場合は子ども医療があるのでもっと負担が少ないですよね。

100%自己負担は思った以上に大きな負担になります。

お薬は無くさないように気を付けましょう。

処方箋をなくした、もらった薬をなくした場合は、病院の判断によっては再診が必要な場合も

病院で出した処方箋で患者さんがちゃんとお薬をもらったかどうかは、病院側からは確認のしようがないそうです。

なので、患者さんから処方箋を再発行してくださいとお願いされた時に、

  • 本当に処方箋をなくしたのか?
  • (本当は既にもらっているのに)なくした事にして不正にお薬を多くもらおうとしているのか?

病院側からは判断がつかないのです。

病院は、患者さんの症状に対して必要最低限の薬を処方しますし、多くのまれて健康を害されては困ります。

また、お薬には健康保険という税金も使われています。

なので、不正があってはいけないですし、病院やお医者さんによっては、再発行だめと言われる場合もあるかも知れません。

また、薬をなくすケースでも、私のようにもらってすぐになくしたのではなく、使っている期間中になくした場合、元の診察からは時間が経っていることもあります。

そう言う場合には、再診が必要なケースがあるそうで、その場合は診察費含め全て自費(全額自己負担)となるそうです。

ご注意くださいね。

まとめ

子連れでの受診はバタバタしてしまいがちなので、処方箋の期限が切れてしまったなんて言ううっかりが起きてしまいがちです。

例えば

  • ケース①処方箋を紛失
  • ケース②処方箋の期限が切れた
  • ケース③薬をなくしてしまった

が私の体験したうっかりミスです。

こんなことが起こった時は焦らず病院に相談してみましょう。

  • ケース①「処方箋を紛失」の場合
    • 病院にて処方箋を再発行してもらえる。
    • 処方箋の再発行手数料は全額自己負担
    • 薬は全額自己負担になることも
  • ケース②「処方箋の期限が切れた」の場合 
    • 病院にて処方箋を再発行してもらえる。
    • 処方箋の再発行手数料は全額自己負担
    • 薬代は保険適用
  • ケース③「薬をなくしてしまった」の場合 
    • 場合によって処方箋を再発行してもらえないこともある。
    • 処方箋再発行の場合は再発行手数料は全額自己負担
    • 処方箋再発行が不可の場合は再診を受ける必要あり。その場合、診察代、処方箋代、薬代全て自己負担(健康保険が効かない)

うっかり、処方箋やお薬をなくしてしまったり、期限が切れた場合も病院に対応していただけます。

ただし、手間や費用が発生してしまいますので無くさないように気を付けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました